お問い合わせ、ご予約の前にご一読をお願いいたします。

営業時間について
受付事務所が開いている時間は、いつですか?

営業日の8時30分~17時15分となります(冬期は8時30分~16時30分まで)。ただし、荒天により運行中止となった場合や、災害等のリスクがある場合は、早い時間で営業を終了する場合があります。

営業期間はいつですか?

3月下旬から12月上旬の間になります。詳細はお問い合わせください。

ご乗車予約について
事前予約は必要ですか?当日直接現地で申し込んでも乗車できますか?

空き枠があれば、当日の現地申込でもご乗車可能です。ただし、観光シーズン (特にGWや紅葉の時期)、土日祝日は、空き枠が無い場合もありますので、事前のご予約をお奨めします。

予約方法を教えてください?

ホームページからのweb予約またはお電話にて承ります。
電話番号は、ホームページ内のお問い合わせ欄にある番号をご利用ください。
ご予約の際は、以下の情報をお伝えください。
・代表者様の氏名/住所/携帯番号
・乗車日及び出発時刻
・車両台数(基本的に2名で1台)
・ご利用人数

一人でも乗車できますか?

できません。申し訳ございませんが、安全のため、2名様1台単位でのご乗車となります。ご予約時も、2名様1台単位(補助シート利用時は最大4名まで乗車可能)で、お願いします。

事前予約はいつから受け付けていますか?

2ヶ月先までのご予約を受け付けております。

予約が一杯だったのですが、キャンセル待ちはできますか?

申し訳ございませんが、キャンセル待ちはできませんのでご了承ください。

予約のキャンセル方法は?

お電話にて早急に連絡をお願いします。無断でのキャンセルは、キャンセル料を請求する場合がございますので、必ずお電話にてご連絡をお願いします。

運行について
乗車予定日の天気予報が良くありません。運行はされるのでしょうか?

悪天候が予想される場合は基本的に運行を中止します。その場合は、ご指定の連絡先に事前に連絡を致します。またホームページやSNSでも情報を随時発信しますので、実施が疑われる場合は、そちらもご参照ください。

本日乗車予定ですが、天気が微妙です。遠いので行くべきか悩んでいます。

一時的でも、一定以上の雨量や強風を観測した場合、安全確保のため当該便の運行を中止する場合があります。当日の運行状況については、お電話にてご確認頂くか、ホームページやSNSをご参照ください。

途中下車はできますか?

途中下車はできません。

帰りはどのようにして帰ればよいですか?

帰りは再度アガッタンにご乗車いただくか、徒歩で帰ることになります。
徒歩で帰る場合、距離は約2.5㎞で、約35分かかります。

乗車制限について
幼児は乗車できますか?

幼児の方は自転車型トロッコの運転はできませんので、補助シートをご利用ください。ただし同伴者の補助なしで座れる必要があり、ヘルメットの着用が必須となります。

小学生は乗車できますか?

身長が130cm以上であれば、自転車型トロッコの運転は可能です。それ以下の方は、補助シートをご利用ください。その場合は、中学生以上の同伴者との相乗りが必要です。申し訳ございませんが、小学生だけの組合せでは、ご乗車はできません。

ペット同伴で乗車できますか?

申し訳ございませんが、ペット同伴での乗車はできません(ゲージに入れても不可)。また、安全管理上、受付にてペットを預かることもお断りします。

身長130cm未満の子どもは、自転車を漕げますか?

身長130㎝未満の方は、自転車を漕ぐことはできません。

ただし、補助シートにはご乗車いただけますが、人の補助なしで座れることが必要です。
また、自転車は2人で漕ぐ必要があります。

乗車できないのはどのような人ですか?

以下に該当する方は、ご乗車いただけませんのでご了承ください。
・妊婦の方
・乳児
・酒気帯び、酒酔い状態の方
・身長130cm未満の方(補助シートへの乗車は可能)
・後輪ブレーキ(左レバー)を操作できない方(補助シートへの乗車は可能)
・小学生以下の児童・幼児だけの組合せ
・心臓に重篤な疾患を抱える方
・駅(発着場)までの行き来に支障がある方(申し訳ありませんが、コース周辺がバリアフリーとなっておりません)
・駅(発着場)まで他人の介助なしに、階段の昇降できない方(緊急時、線路の途中で下車していただく場合がございます)
・安全上の注意事項に関する承諾書にサインを頂けない方
・反社会的勢力に所属する方

乗車当日について
乗車当日はいつまでに受付すれば良いですか?

出発時間の15分前までに受付を完了してください(雁ヶ沢駅から乗車する場合⇒吾妻峡周辺地域振興センター内、吾妻峡八ッ場駅から乗車する場合⇒吾妻峡八ッ場駅にて受付)。出発時間の15分前までに受付へお越しいただけない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。

クレジットカード、電子マネーは使えますか?

申し訳ございませんがご利用できません。お支払方法は現金のみとなります。

乗車当日のコース変更、乗車人数の増加等に対応可能ですか?

空き枠があれば可能です。

貴重品や荷物の預かりは可能ですか?

貴重品やお荷物の管理は、お客様ご自身でお願いいたします。

乗車中の注意事項について
乗車中のスマホでの自撮りや動画の撮影は可能ですか?

特に禁止しておりませんが、スマホ落下等による損傷、紛失等は自己責任で対応をお願いします。尚、撮影行為に起因して運行ダイヤの維持に支障が出る場合は、自粛をお願いすることがありますので、ご了承ください。

乗車する際の服装はどのようなものがよろしいですか?

自転車を漕げる動きやすい服装でお願いします。スカート(車輪やペダルに巻き込まれる恐れあり)やサンダル(足がペダルから滑り落ちたり、脱げたりする恐れあり)を履いてのご乗車は、危険ですのでおやめください。

乗車中に一時停止して、樽沢トンネルの周辺を撮影することは可能ですか?

ダイヤ通りの運行のため、踏切及び係員の指示以外での一時停止、途中下車はご遠慮下さい。

乗車中の飲食は可能ですか?

野生動物に狙われる危険性があるため、乗車の際は必ずバッグ等の中へおしまい下さい。

急な雷や大雨に見舞われた場合はどうなりますか?

運行スタッフの指示に従い、速やかに所定の場所に避難をお願いします。

コースの途中にトイレは有りますか?

コースの途中にトイレはありません。乗車前に済ませておくようにお願いします。

電動アシスト無しで運転しても良いですか?

安全のため、電源を切ること、電動アシストのモードを変更することは許可しておりません。

雨が降ってきた場合、傘をさして運転しても良いですか?

安全のため、運転中の傘の使用はご遠慮ください。急な雨の場合にはカッパの着用は可能です。カッパをご持参いただくか、受付で簡易カッパを100円で販売しています。

吾妻峡八ッ場駅には駐車場がありますか?

ありません。また、一般車両の進入もできません。吾妻峡八ッ場駅から乗車する場合、八ッ場ダム管理支所の駐車場をご利用ください。
なお、駐車場から多目的エレベーターを使い、約10分の位置にあります。