9月5日(火)は、線路敷整備のため休業となります。
お客様には、ご不便とご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
営業日
令和5年3月25日(土)より、営業を再開いたします。
ご予約については、令和5年3月10日(金)9時より開始いたします。
ご予約は、専用予約サイト(https://agattan.resv.jp)または電話にてお願いいたします。
休業日は基本水・木曜日となりますが、一部土日等でも運休する日程もございますのでご了承ください。
営業時間(予約受付及び問合せ可能時間)
【問合せ先】
・営業日 0279-26-9431 (吾妻峡周辺地域振興センター)
・休業日 0279-68-2111 (東吾妻町役場 まちづくり推進課) ※土日祝日は除く
運行時刻(出発/帰着時刻)
・下記は予定時刻であり、状況により若干前後する場合があります。
・必ず出発時刻の15分前までに、受付までお越しください。出発時刻の15分前までに受付へお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。
・吾妻峡八ッ場駅は八ッ場ダム本体左下にございますが、一般車では駅まで行くことができません。
・吾妻峡八ッ場駅からご乗車の際は、八ッ場ダム管理支所の駐車場から八ッ場ダム本体エレベーターを利用して徒歩でお越しください。
・八ッ場ダム本体エレベーターの稼働時間は、9時30分~16時30分となっております。点検等によりエレベーターが稼働していない場合もありますので、あらかじめご確認ください。また、観光シーズン(特にGWや紅葉の時期)はエレベーターが大変込み合いますので、お時間に余裕をもってお越しください。
渓谷コース
雁ヶ沢駅 発 → 吾妻峡八ッ場駅 着 (道の駅あがつま峡対岸から出発します)
便No | 出発時間 | 到着予定時間 | 備考 |
1便 | 9:25 | 9:55 | ※冬季期間の運行はなし(11月17日~12月11日) |
3便 | 10:45 | 11:15 | |
5便 | 13:05 | 13:35 | |
7便 | 14:25 | 14:55 | |
9便 | 15:45 | 16:15 | ※冬季期間の運行はなし(11月18日~12月11日) |
吾妻峡八ッ場駅 発 → 雁ヶ沢駅 着 (八ッ場ダム本体下から出発します)
便No | 出発時間 | 到着予定時間 | 備考 |
2便 | 10:05 | 10:30 | ※冬季期間の運行はなし(11月17日~12月4日) |
4便 | 11:25 | 11:50 | |
6便 | 13:45 | 14:10 | |
8便 | 15:05 | 15:30 | |
10便 | 16:25 | 16:50 |
※夏休み期間のみ営業(7月21日~8月29日) |
乗車料金
3人乗り用トロッコ (1台) | 片道 3,000円 | 往復 5,000円 |
※東吾妻町民が利用する場合 | 片道 2,000円 | 往復 4,000円 |
4人乗り用トロッコ (1台) | 片道 3,500円 | 往復 6,000円 |
※東吾妻町民が利用する場合 | 片道 2,500円 | 往復 5,000円 |
※町民の方が割引適用を受ける場合は、受付時に現住所が記載された身分証 (運転免許証、マイナンバーカード等) のご提示が必要となります。また、乗車する町民1名につき1台が割引の適用となります。
※料金は、トロッコ1台当たりの料金になります。
例)「4人乗り」に2名、3名で乗車した場合でも、「4人乗り」の料金となりますのでご注意ください。「3人乗り」でも同様。
※往路「3人乗り」、復路「4人乗り」を利用した場合は、往復割引が適用され、合計の価格から1,000円引きとなります。
※往復割引の適用は乗車当日受付にて対応いたします(町民割引も同様です)。
※また、往復割引は乗車同一日に限ります。
車両及び定員について
ご乗車いただく車両は、電動アシスト付き自転車型トロッコになります。上り勾配でも、無理なく運転することができます。
定員については以下の通りです。
・1台当たり2名様での乗車となります。
ただし、補助シートを利用することで、1台当たり最大4名様までご乗車できます。
なお、補助シートの利用料金は無料です。

注意事項
・1名様のみでのご乗車は出来ません。必ず2人1組(2人が自転車をこぐこと)でご予約ください。
補助シートのご利用は、補助なしで座れることが必要であり、ヘルメットの着用が必須となります。
・身長が130cm未満の方、中学生未満のペアの方は、自転車型トロッコを運転することはできません。
・妊娠中の方や、ペット同伴でのご乗車はできません。おんぶ紐や抱っこ紐を利用してのご乗車もできません。
・サンダル・ヒールやスカートを履いてのご乗車や酒気帯びでのご乗車は危険ですので、ご遠慮ください。
・雨、雷、強風等の場合は、運行を中止させていただく場合がありますので、ご了承ください。
(中止と判断した場合には、事前にご連絡いたします。なお、天候判断後、好天になったとしても運行中止とさせていただきます。)
・乗車中の途中停車や自転車を漕ぐ方の交代はできませんので、ご了承ください。(緊急時を除く)
・出発時間の15分前までに受付へお越しいただけなかった場合、キャンセルとさせていただきます。
(理由:すべてのトロッコは一斉にスタートするため、遅れると他のお客様にご迷惑が掛かってしまいます。)
・連絡なしのキャンセルの場合、キャンセル料を請求することがあります。
・スタッフは当面の間、マスクを着用して接客させていただきます。